【ハープ基礎練習3】第2指の練習

・第2指の練習
第2指とは人差し指になります。2番と言います。人差し指を使って弦を弾いていきましょう。
弦に2番の指を置いて、弦をしならせてから、弾きます。弾き終わったら、
そのままギューっと力を入れたままにはせず、力を抜いてあげましょう。
課題はランダムに音符が並んでいるので、練習してみてください。
続いては、今のフレーズを左手も加えて弾いてみます。
左手の部分は、「L.H.」と書いてある音符が左手になります。交互に弾いてみてください。
17小節目からは、「春の小川」のフレーズになっています。
音を探しながら、右手2番で弾いてみましょう。