動画の閲覧方法、動画のスピード速度を変える方法

Windowsの場合、楽譜の上で右クリックをし「新しいウィンドウで開く」を選択し
動画のブラウザと楽譜ブラウザを左右に並べると見やすくレッスンができます。
Macの場合、2つのブラウザで同じページを開き、左右に並べると見やすいです。

 


 

【レッスン動画を大きくする】

レッスン動画を大きくして見ることも可能です。動画内、右下の部分をクリックすると、大きい画面で見ることができます。


 

【レッスン動画のスピードを変更する】
動画の速度をゆっくり見たい時、または、遅過ぎる時には、こちらのボタンから速度の変更ができます。動画内、右下の「歯車ボタン」から、「スピード」を選びます。

 

 

「Nomal」が通常のスピードです。速度を遅くしたい場合は、「0.75x」または、「o.5x」をお選びください。速度を早くしたい場合は、「1.25x」以上をお選びください。

 

【動画がスムーズに視聴できない場合】
インターネットの通信環境により、動画がスムーズに視聴できない場合は、画質を落とすことで改善することがあります。

動画内、右下の「歯車ボタン」から、「画質」を選択し、「720p」などをクリックし、画質を落としてみてください。

低い数字ほど、画質は落ちますが、4Gなどのインターネットの通信環境でも閲覧できます。