タグ アーカイブ: 25弦・34弦以上のハープ

恋はやさし野辺の花よ(25弦ハープ)

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:F.V.スッペ

リクエストを頂きました!19世紀オーストリアの作曲家フランツ・フォン・スッペ作曲、

オペレッタ「ボッカチオ」より“恋はやさし野辺の花よ”です。

2023年10月から放送のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』の挿入歌です。

小型15弦ハープバージョンと、25弦バージョンで作成しています。

 まずは1曲デモ演奏です。

 
 

イントロとAの部分、右手、左手の順番です。

左手はまずアルペジオしないで練習してください。

その後、分散和音、アルペジオで練習してください。

 

Bです。

右手、19小節目の「2321」の部分は、もし難しかったら、「121」でもOKです!

左手4番も入ってきます。離れている和音は421で押さえましょう。

ドの臨時記号があります。フックを上げ下げします。

Cです。Cの右手は、最初の音以外はBと同じになります。大丈夫かと思います。

Cの左手は、最初の321は和音で掴みましょう。それから分けて、分散させて弾くと覚えやすいでしょう。

音が変化していきますので、気をつけて練習してみてくださいね。

 

 Dです。

右手、31小節目の「2321」部分、こちらももし難しかったら、「121」でもOKです。

三日月に点・は、「フェルマータ」と言って、音を長めに保持します。音を伸ばします。

アルペジオもゆっくりめに弾いてあげて、音の響きを聞いてから、次にいくと良いでしょう。

最後のファ ラ ド ファ ラ ドは左321〜右321につながるように、弾いてあげましょう。

 

 

 

 

 

マハラリィの花(25弦ハープ)

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:アイルランド民謡

 

アイルランド民謡「マハラリィの花」です。

25弦、青山サウルハープで演奏したバージョンです。25弦以上のアイリッシュハープで対応していただけます。

簡単なバージョンは、15弦小型ハープバージョンがあります。

難易度に合わせて練習してみてください!

 
 
 

イントロ〜Bまでのレッスン動画です。

イントロ 01:05~

A 05:06〜

B 14:49〜

 

後半C,D,エンディング部分のレッスン動画です。前半のメロディーを1オクターブ上で演奏する形になります。

C 0:19〜

D 9:56〜

エンディング 17:32〜

 

『もみじ』(34弦ハープ用、25弦ハープ用)

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:岡野貞一

秋にぴったりな曲、もみじを34弦ハープ、25弦ハープ(後半のみ)で弾けるようにしました。
1曲、デモ演奏です。秋の軽井沢の紅葉の風景写真とお楽しみください。

0:00〜01:03 Intro. A B、C (ここまで1番です。ここまででもOKです)

0:53〜最後まで C(間奏) D E  Ending (25弦サウルハープの場合はC部分から演奏可能です)

 

 

片手ずつの練習になります。まずはIntro、A部分の右手です。

Intro、A部分の左手です。

 

 B部分の右手です。B部分右手が難しいです。ファラドを3つの和音のように同時につかみます。

そして、12は一緒に、3はその後に演奏します。

B部分の左手です。右手が難しいぶん、左手は全て2番でやさしくしました。


 

続いて、C、Dの右手です。

25弦サウルハープですと、2ページ目のCから演奏可能です。

25弦の場合は、右手を1オクターブ下げて、演奏してください。

C、Dの左手です。

25弦の場合は、Cの最後、ヘ音記号の部分(ファ、ラ、ド、ファ)を1オクターブ上げて、演奏してください。

 

E、Ending右手です。

E、Ending左手です。

 

 

虹の彼方に(25弦以上)

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:ハロルド・アーレン

 

1939 年のミュージカル映画「オズの魔法使い」主題歌・テーマ曲

『虹の彼方に Over the Rainbow』(オーバー・ザ・レインボー)です。25弦から演奏可能です。

虹の彼方にお手本動画は34弦で演奏しています。

 
練習番号に分けて説明しています。
0:00 Intro
08:38 A
12:47 B
18:08 C
23:45 D
28:26 E
33:03 F(動画内でGと言っていますがFです。すみません!)
 

虹の彼方に34弦、右手です。

虹の彼方に34弦、左手です。 

夏は来ぬ

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:小山作之助

 

 

日本の曲で「夏は来ぬ」の楽譜です。

前半は高音部を中心に、後半は中音部を中心に作成しました。

難しい方は練習番号Cまででも良いかなと思います。

メギドの曲

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:寄崎諒

スマートフォンゲーム、メギドのハープ曲です。

34弦ハープでお楽しみいただけます。

 

Eleanor Plunkett(エレノア・プランケット)O.カロラン

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:O.カロラン

“Eleanor Plunkett” by Turlough O Carolan

アイリッシュハープ演奏 17世紀のアイルランドのハープ奏者カロランの作品

「エレノア・プランケット」です。

とても好きな曲で、25弦ハープでも弾けるようにアレンジしました。

 

カッチーニのアヴェ・マリア

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:カッチーニ

カッチーニ作曲のアヴェマリアです。

25弦以上のハープで演奏できるようにアレンジをしました。

切ない旋律が素敵で、人気が出てきている曲です。

右手の四分音符を均等に演奏するのが難しいですが、最初はアルペジオしないで、

そのままの和音で練習をしましょう。メロディーを響かせると綺麗です。

 

You Raise Me Up

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:ロルフ・ラヴランド 

You Raise Me Up、美しいメロディーの曲です。

ハープらしく華やかにアレンジをしました。34弦用の楽譜になります。

左手を少し工夫すると、26弦ハープでも演奏可能です。

ぜひ、大切なレパートリーになさってください。

 

竈門炭治郎のうた

会員向けコンテンツを見るには、ログインする必要があります。

作曲:椎名豪 featuring 中川奈美

大人気アニメ、鬼滅の刃より「竈門炭治郎のうた」です。

ハープにとてもよく合う切ないメロディーから始まり、最後は力強く終われるようにアレンジをしました。難しいですが、とても素敵な曲です。取り組んでみてください。